生きる、逮捕されても

まさかの「逮捕」で人生終わりかけましたが、僕はこれからも生きていかなければなりません。逮捕された経験ならではの思いを発信していきます。

地方の政令指定都市で車は必要か?

先月の事故で車を廃車にしました。

自損でそんな大きな事故ではなかったので、修理すればまだ乗れたのですが、何だかんだで10年乗りましたし、3月に車検を控えていたこともあって、この際だから廃車にして新しい車を買うことにしました。地方移住するなら車はマストアイテムなので、新車ではありませんが、試乗車上がりで長く乗れそうな一台を選びました。お金は結構かかりましたが、今の生活にも必要ですし、将来移住するための投資と考えればここはやむなしです。

 

地方の政令都市で車は必要か?

結論から言うと、マストではないですが、あった方がベターです。

僕の住んでいるところは在来線で仙台駅から一駅で、すぐ近くにコンビニがあり、一応徒歩圏内にスーパー等もあって、「車がなければ生活できない」というような地域ではありません。通勤も電車を使ってドア~ドアで30分程度なので、「車が絶対に必要か?」と言われればそうでもないのですが、やはり今まであったものがなくなるのは不便なもので、車があることで行動範囲が随分広がっていたんだなー、ということを改めて実感しました。やっぱり、地方の政令指定都市レベルだと、車はあった方が良い・・・というか面白いと感じます。その土地の良さを味わい尽くすという意味では、やはり車があるのとそうでないのでは全然違います。仙台なんかは交通の便が悪い郊外に見どころが多かったりしますし。言い方を変えれば、車を手放すことを考えずに転居・移住できる都会というのが、札幌、広島、福岡、仙台などの地方の政令指定都市なのかもしれません。もっとも、僕が住んでる仙台なんかは実感的には大分田舎寄りの都会なのですが、そこらへんは個人の感覚で区々なのでこれ以上は触れないことにします(笑)。

 

で、気になる維持費・・・というか、地域で異なってくるのは駐車場料金だと思うのですが、参考までに僕の住んでいるところだと、在来線で仙台駅から1駅、直線距離で5㎞程度で敷地内の駐車場料金が月7,000円です。地下鉄南北線の富沢駅(終点)近くで借りてた時は6,000円でした。東京(調布市)に住んでた時は近所の相場が20,000円程度だったことを考えると大分安いですが、年間10万円弱のコストをどう見るかは人それぞれでしょう。なお、一人暮らし用の物件なら、地下鉄駅徒歩圏内で家賃+駐車場で50,000円以下というところも結構あります。

 

そうやって色々なものの相場を眺めてみると、やはり際立つのは東京の不動産の高さですね。高止まりしている賃貸住宅の家賃なんかを見てるとやりきれない気持ちになります。このブログ、大企業や会社勤めについては「メリットもあればデメリットもある」というスタンスですが、東京暮らしについては徹底的に「勘弁してください」のスタンスを貫こうと思っています(笑)。

 

では、また!